ブラケット矯正|矯正開始前に知っておくべき3つのデメリット

カテゴリー:歯科矯正

歯科矯正と一口に言っても様々な治療法がありますが、多くの方が矯正治療と聞いてイメージされるのがブラケット矯正です。

ワイヤー矯正とも呼ばれる治療法で、ブラケットという矯正装置を歯の表面に取り付けて、ワイヤーを通すことで歯を移動させていきます。

ワイヤー矯正は、適応範囲が広いというメリットがありますが、ブラケットやワイヤーが目立つというデメリットがあるので、治療中の見た目が気になるという方にはおすすめできません。

また、口腔内に大きな装置を入れることになるので、治療中に違和感を感じたり、話しにくかったりする恐れがあるというデメリットもあります。

加えて、ブラケットが外れてしまうのを防ぐために、硬い食べ物やねばりが強い食べ物などを可能な限り避けなければなりません。

関連記事

  1. カテゴリー:歯科矯正

    裏側矯正で八重歯解消する方法と矯正後もキレイに保つコツ

  2. カテゴリー:歯科矯正

    裏側矯正|矯正開始前に知っておくべき3つのデメリット

  3. カテゴリー:歯科矯正

    《歯科矯正》歯ブラシの選び方と初心者でも扱いやすいおススメ3選

  4. カテゴリー:歯科矯正

    【体験談】前歯の部分矯正を実際に受けた感想をまとめてみた

  5. カテゴリー:歯科矯正

    裏側矯正|矯正歯科の治療方法の特徴をまとめてみた!

  6. カテゴリー:歯科矯正

    顎変形症で歯科矯正を検討する際に抑えておきたい3つのポイント