顎関節症で歯科矯正を検討する際に抑えておきたい3つのポイント

カテゴリー:歯科矯正

顎関節症になられた方の中には、歯並びが悪いのが原因と思われている方もます。

しかし、矯正歯科を検討される前に抑えておきたいポイントが3つあります。

一つ目は歯並びが悪いからと言って、顎関節症になるとは限らないという事です。

歯並びが悪い人でも顎関節症にならない人もいれば、逆に歯並びがきれいな人でも顎関節症になる人もいます。

次に顎関節症の治療は、矯正歯科ではなく一般歯科や口腔外科の専門領域となります。

従って矯正歯科専門の歯医者に、顎関節症の治療に行っても意味がありません。

最後に、歯科矯正が顎関節症の原因とは認められないという事です。

つまり顎関節症と歯科矯正の間には、因果関係及び相互作用関係はありません。

関連記事

  1. カテゴリー:歯科矯正

    矯正歯科で外科手術が必要な場合と入院期間について

  2. カテゴリー:歯科矯正

    下の歯の部分矯正で実際に必要な費用と内訳を徹底解説!

  3. カテゴリー:歯科矯正

    部分矯正|矯正歯科の治療方法の特徴をまとめてみた!

  4. カテゴリー:歯科矯正

    【裏側矯正】矯正完了までの流れを徹底的に調べてみた!

  5. カテゴリー:歯科矯正

    裏側矯正中のブラッシングのコツとおすすめ歯ブラシ3選【保存版】

  6. カテゴリー:歯科矯正

    《歯科矯正》歯ブラシの選び方と初心者でも扱いやすいおススメ3選