【歯科矯正SOS】インビザラインマウスピースをなくした時の対処法

カテゴリー:インビザライン

インビザラインを利用して矯正を行って行く時に、マウスピースを無くしてしまうこともあります。

マウスピースを無くした場合は、クリニックに行って相談することによって新しいマウスピースを作製してもらえますので全く問題ありません。

そもそも、インビザラインではマウスピースを2週間から3週間に1回程度は変えていかなくてはならないという背景があります。

メンテナンスなどを行うために歯科クリニックに行って、どういった状態であるのかを確認してもらう必要があるからです。

そのため、マウスピースを交換してもらうことは何も悪いことではありません。

良そういったことを想定して治療を行っていくことになりますので、無くした場合は遠慮せずに相談すると良いでしょう。

関連記事

  1. カテゴリー:インビザライン

    《北九州エリア》安いのにインビザライン認定医がいるクリニック3選

  2. カテゴリー:インビザライン

    インビザライン矯正のマウスピースをスムーズに入れる為のコツとは

  3. カテゴリー:インビザライン

    インビザラインは食いしばり癖があっても大丈夫!その対策とお役立ちアイテムを教えます

  4. カテゴリー:インビザライン

    インビザライン矯正のツラい時期を乗り越える為の3つのアイデア

  5. カテゴリー:インビザライン

    《神戸エリア》安いのにインビザライン認定医がいるクリニック3選

  6. カテゴリー:インビザライン

    【インビザライン】マウスピースを交換する頻度は?付け替える時の3つの注意点